2019年3月31日日曜日

【Grasshopper_12】Nudibranchの機能早見表

・勉強し始めの頃はノートに手書きで書き留めることが多かったけど、家と職場間を持ち運びするのが面倒になってきたのでブログにまとめることにしました。

・Nudibranchで主に使いそうな機能は下の二つぐらいかな。












2019年3月22日金曜日

【EyeTracking】Tobii Eye Tracker 4Cで視点のヒートマップを作成する



先日、Tobii Eye Tracker 4Cを使う機会があり、車の画像のどの部分を人は重点的に見ているか調べることになりました。

【Grasshopper_109】複数の曲線を使ってパスを分ける方法

Grasshopperで生成したパターンデータを、RhinoやAlias、illustratorなど外部から取り込んだ曲線を使ってパスを分けたい時があります。 数本程度であればCurve Sideコンポーネントを後ろに繋いでいく方法もありますが、もし数百本レベルだと長大なノードと...