2020年2月16日日曜日

【Grasshopper_29】鎚起(ついき)のお椀を再現してみた


日本の伝統工芸品再現シリーズ第二段ということで鎚起(ついき)
と呼ばれる、ハンマーで銅をたたいて作られるオブジェを再現してみました。

トップ画像はBlenderによるレンダリング画像です。

【Grasshopper_109】複数の曲線を使ってパスを分ける方法

Grasshopperで生成したパターンデータを、RhinoやAlias、illustratorなど外部から取り込んだ曲線を使ってパスを分けたい時があります。 数本程度であればCurve Sideコンポーネントを後ろに繋いでいく方法もありますが、もし数百本レベルだと長大なノードと...