2024年6月15日土曜日

【Grasshopper_99】魚眼レンズの形を作る方法


ランプの内部にあるインナーレンズでおなじみの、正方形枠の中に作る魚眼レンズ形状を簡単に作る方法を考えてみました。


・Rhino上でサーフェスを作成。

・Grasshopperに取り込み、サーフェスを細分化します。なるべく正方形に近い形にしたいので、Dimensionsコンポーネントにつないで1辺の長さを見ながら数を調整します。

・並行して、XY平面上に魚眼形状のサーフェスを作ります。以前紹介した、AS Toolプラグインの中にあるCrownコンポーネントを使います。突出量がd、膨らませる方向がUとVで切り替える指定がv、表裏の反転がbです。

・最後にSporphコンポーネントにつないだら完成です。Brep Joinコンポーネントにつなぐと問題無く結合しますので、これ以降の加工も楽ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【Grasshopper_116】六角形の凹凸徐変パターンを作成してみた

前回に引き続き、凹凸パターンを作ってみました。今回は六角形を組み合わせた集合体です。 外に向かって徐々に凹み量を小さくしてみましたが、ノードツリーがかなり複雑になってしまったため、簡素化した状態が完成次第、作り方を公開予定です。