2021年10月18日月曜日

【Grasshopper_48】Dendroを使って靴底のような形状を作ってみた

 


Dendroを使うとこんなのもいけそうです。


Step.1 適当なサーフェスを用意する

Rhinoで上の図のようにひょうたん型の適当なサーフェスを用意します。

Step.2 四角形ポリゴンに変換する

Rhino7から新規搭載された、QuadRemeshという機能を使います。SubDツールのタブの中にあります。これはなかなか便利ですね。適当な個数を入力して実行します。

そうすると、上の図のように四角形で区切られたメッシュが生成されます。

Step.3 Grasshopperでノードを組む

前回の記事と同様に、Grasshopper上で上の図のように組んで行きます。

Voxellを作るコンポーネントは、今回はCrystallonのMorph Between Meshesを使います。

Step.4 完成

最後にパラメータをちょこちょこいじって完成!

0 件のコメント:

コメントを投稿

【Grasshopper_105】三角形の中に円を敷き詰める方法

今年もいよいよ残すところあと1カ月を切りました。今年最後の投稿となりますが、三角形の枠の中に円を敷き詰めるサンプルの作り方を書いてみたいと思います。三角形が正三角形に近いほどドットの間隔が一定になります。面積がバラバラだと密度の濃淡が出てしまうので調整が難しいかもしれません。