2023年6月18日日曜日

【Grasshopper_82】サーフェスを分割したときの選択方法

今回はちょっとした小ネタです。
長方形のサーフェスを3つの枠線で分割したとき、枠の範囲外の分割サーフェスを取り出す簡単なやり方です。

XY平面上に、適当な大きさのサーフェスを用意します。

分割するための閉曲線を3本用意しまして、先ほどのサーフェスを分割します。分割したサーフェスの内側については、中心点を出してPoint In Curveコンポーネントにつなぎ分割線の内側か外側かを判別し、Cull Patternコンポーネントにつないで取り出します。Point In CurveコンポーネントのP入力をGraftに設定しておくのを忘れずに。

分割線より外側のサーフェスを選択する方法ですが、元のサーフェスの結合した枠線と、先ほど分割したサーフェスのエッジを結合した線をRegion Differenceコンポーネントにつないで差分を取るやり方です。

最後にちょっとしたおまけですが、
Regionという名前の付く3種類のコンポーネントは、入力する曲線がすべて、必ず閉曲線の状態で使うことが必要となります。エラーが表示される場合、Closedされてない状態になってるかと思います。そんなとき、てっとり早くエラー回避するには、結合されていない曲線内を結んで閉曲線化してくれるConnect Curvesコンポーネントの使用をおすすめします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【Grasshopper_98】SporphとSurface Morphingの特徴、違いなどについて

今年もまたGWに突入しましたね。コロナ明けに円安、インバウンド特需のおかげで東京から郊外に出かけると例年以上に混雑に巻き込まれそうなので、昨年と同様、連休中は家に籠ってブログを更新します。今回のテーマは、Surface MorphingとSporphの違いについてまとめてみました。