2024年10月5日土曜日

【Grasshopper_103】2DグラデーションパターンPart1

久しぶりに2Dのドットパターンを作ってみました。

Grasshopperを使ったモデリングを業務として始めたきっかけがCMF担当デザイナーから依頼を受けた型紙用グラデーションパターン制作でした。

Illustratorでは作るのが面倒な案件を受けていたので当初は苦労しながら作っていたことを今でも覚えています。

今回は、下と右斜め下の2方向に間隔を徐変させるサンプルを紹介します。

【Grasshopper_109】複数の曲線を使ってパスを分ける方法

Grasshopperで生成したパターンデータを、RhinoやAlias、illustratorなど外部から取り込んだ曲線を使ってパスを分けたい時があります。 数本程度であればCurve Sideコンポーネントを後ろに繋いでいく方法もありますが、もし数百本レベルだと長大なノードと...